SSブログ

日産リーフでドライブしてきました [others]



コチラ前々回の最後の写真です。
DSC07243.JPG

ちょっと引いた写真がこちら。
DSC07239.JPG
斜め後ろからドアミラーとヘッドライトを拡大して撮ったものでした。
この車はヘッドライトがこんな風に盛り上がってるんです。
なぜこんな形に盛り上がってるのかは、書き始めると長いのでやめときます。
どうしても知りたい、という方は連絡ください。








で、撮影した車はコチラ、COTYを受賞して 図に乗る 調子のよい、日産リーフ
DSC07228.JPG

リーフについては一年ほど前に、試乗記事を書いてます。
http://r-month.blog.so-net.ne.jp/2011-02-05
この記事、いまだに「日産リーフ、試乗」でググると上位に出てきます。まぁ、どうでもいいんですが。

DSC07057.JPG

今回はレンタカーを借りて長距離ドライブをしてきましたのでその報告です。





        沖縄県が掲げる「エコリゾートアイランド沖縄推進事業」に参画し、
        県内のあちこちのレンタカー屋さんがリーフを用意してます。
        昨年4月から始めたんですが、正直全く人気がなく、1月からレンタカー費用をダンピングして貸し出ししてます。
        (それでも借り手がつかないらしい)
        そこそこの値段だったので、お試しで借りてみました。





運転席に座り、ブレーキを踏みながらハンドル左のボタンを押すと、スイッチオン。
ダッシュボードに走行可能距離が表示されます。
P2140746.JPG
借りた時点での走行可能距離は181㎞。

P2140747.JPG
しかし、エアコンを入れたらいきなり136㎞に。
目的地は沖縄本島北部の今帰仁城。那覇市内からは片道100㎞程です。
レンタカー屋のお兄さんは今帰仁までなら途中1回の充電で帰ってこれますよー、と言ってたけど大丈夫か?


P2140764.JPG
シフトノブはシンプル。右に倒すとニュートラル、そこから手前に引いてドライブ、前に倒すとリバースです。
手前のレバーがパーキングブレーキ。電動になってて手前に引くとセット、押すと解除です。






那覇市内をスタートし、名嘉地インターから高速へ。
アクセルを踏んだ時の低速トルクが太くて、ものすごい加速感。
300㎏はあるだろうと思われるバッテリーを床下に搭載し、重心が低いので、
カーブ走行も、高速安定性も非常に良好でした。

試しに高速で100㎞走行からアクセルを目いっぱい踏んだところ、そこから
1××㎞(自主規制)までストレスなく加速しました。

しかしながら、高速道路の上り坂で目いっぱいアクセルを踏むと、
走行可能距離が100mごとに1㎞ずつ減っていくんじゃないか?
と思うほどどんどんバッテリーは減っていきます。
こんなことで無事帰ってこれるのか?と不安になりましたねー。
(その代り、下り坂などでブレーキを踏むと充電されて走行可能距離は伸びます)





なお、電気自動車のため当然エンジン音はせず、100㎞程度の高速で走っても
風切音はするものの室内は非常に静か。普通に会話が楽しめますね。
今回、隣に座ってくれる女性がいるわけもなく、会話もなかったですが(T_T)




高速を中心に約50km走ったところでバッテリーの減りが思ったより早いので伊芸SAへ。
P2140750.JPG
52kmほどしか走ってないのに、走行可能距離は65kmも減りました。


伊芸SAには急速充電器があるので、ここで充電。
DSC07059.JPG
急速といっても、バッテリーの80%までの充電で30分もかかります。
P2140751.JPG
ここ、伊芸SAには急速充電器が2基設置されてます。この時充電してる車は他にいなかったけど、
もし先に充電している車がいたらその分待つことになっちゃいますね。


P2140758.JPG
急速充電で走行可能距離はとりあえず123㎞まで復活。





その後、今帰仁城まで行って、宜野座の阪神キャンプを見て、再度沖縄道の伊芸SAへ。
P2140760.JPG
この時点で残りの走行可能距離16㎞。結構ヒヤヒヤものでした。
要するに1回の充電で実質100㎞位しか走れないことになりますね。
P2140761.JPG
充電後は走行可能距離127㎞まで復活。



その後、瀬長島とかあちこちを回って夜にレンタカー屋に戻したときはコチラ。
P2140768.JPG
あとは瀬長島とかあちこち回って戻った時点の走行可能距離は40㎞でした。





今回乗って感じたリーフのいい点、悪い点

いい点
・低速トルクがあって加速感良
・重心が低くてカーブでも安定感良
・運転中の室内は非常に静か

悪い点
・実質、一回の充電で100㎞しか走れないのはどうしようもない
 (まぁ、今回はエコドライブは一切してないってのもあるんですが、エコドライブでもせいぜい120km位しか走れない)
・急速充電でも30分もかかるのは大いに不満

要するに、バッテリーの性能が今の3倍くらいまで上がればいいんですがね。





今回、試しに借りてみましたけど、はっきり言って二度と借りる気はないですね。

ただ、電気自動車を全否定する気はありません。
一日の走行距離が100km未満のチョイ乗りなら、走行距離の短さは関係ないし、
排気ガスは車からは一切出ないので都会のシティーコミューターとしてならいいんじゃないですかね?

DSC07063.JPG


    しかしねー、電気自動車なのでCO2排出0、って言ってるけど、
    その電気はどうやって作ってるの?
    日本国内の原発ほぼ全てが停止し、火力発電所で原油や石炭、LNGを
    ボンボン燃やしてCO2排出しながら発電してるのにそれは関係ないの?
    坂本教授に「車から出るCO2が気になってたんだよね」と言わせておいて、
    その電気を作るときに発生するCO2は関係ないのか?
    自分がCO2を出さなきゃエコ、っていう短絡的な考えなのか?

   


今回はまじめに。

ではまた。






 


nice!(33)  コメント(35)  トラックバック(0) 

nice! 33

コメント 35

コメントの受付は締め切りました
ナビコ

ふーむ、ナビコ免許もないので車のことはよく分かりませんが。

沖縄でエアコンあんまり使えない車って、厳しいでしょーねー('ε'*)

電力つかうなら、ゆいレール延ばしたほうがエコかもー!!
by ナビコ (2012-03-01 03:44) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

まだまだ実用性は低いですね。
この次が本命でしょう!!
by BPノスタルジックカーショー (2012-03-01 05:57) 

kuwachan

おはようございます。
おっ、やっぱり車関係でしたね(^_-)-☆
ちょっとその辺までお買い物~には充分だけど
遠出のドライブはあちこちに充電器がないと心配ですね。
あと渋滞に巻き込まれちゃった時はどうなるのでしょう・・・。
by kuwachan (2012-03-01 06:48) 

たいへー

急な坂道を何なく登っていくバッテリーが開発されれば、
電気自動車も、我が阿南町にも普及するのに・・・^^;
by たいへー (2012-03-01 08:19) 

コンブ

やはりハイブリッドじゃないと遠出は無理ですね。
by コンブ (2012-03-01 08:38) 

なかちゃん

走行距離が100km程度だったら、レンタカーにこそ最も不向きな
車のような気がします ^^;
カミさんたちの買い物の車と考えればいいのかもしれないけれど、
そうしたら今度は価格がどうしても気になるし…
一度の充電での走行距離と、充電時間の短縮(10分が限度)が
バランスよく出来なければ絶対に買うことはないでしょう (^^;

by なかちゃん (2012-03-01 08:47) 

お茶屋

給油・・・じゃなくて 充電に30分は
ちょっと辛いですよね><:
by お茶屋 (2012-03-01 09:55) 

Riyo-Lyon

クルマの写真だとはわかってたけど、こないだ買ったばかりの
アルマイトの鍋にも似てるんです(笑)
まだまだ開発途上なんでしょうかね。
充電に時間がかかりすぎだし、走行距離も長くないですもんね(A・ω・;)
by Riyo-Lyon (2012-03-01 10:36) 

hrd

通勤や買い物に限っての使用でしたら十分ですね^^
イニシャルコストが高すぎて手がでませんが。
by hrd (2012-03-01 11:13) 

青い鳥

日産リーフの乗車体験記、有難うございます。
1回の充電所要時間が30分では遠出は無理ですね。
まだまだ改良の余地があるということでしょう。
by 青い鳥 (2012-03-01 12:46) 

yakko

こんにちは。
車のことは分かりません・・・私、助手席に乗る人〜
買い物には絶対必要だから、少々古くなっても頑張ってもらわねば(..;)
by yakko (2012-03-01 14:57) 

okko

言うなれば、出目金タイプのヘッドライトってことですね。
充電所がまだ、充分にありません。ガス欠も困るけど、電欠になったらどうしましょ?
最後の7行が効いてますね~。「原発興国論」今月のWILLに、いつも思っている通りのことが書いてありました。
by okko (2012-03-01 16:00) 

masa

結構ひやひやものですね。
バッテリーの減りを常に確認してしまいそうです。
私なら心配性なんで、乗れないと思います・・・
by masa (2012-03-01 17:22) 

sky

リーフは筑波サーキットで試乗させてもらったことが
ありますが、速さはハイブリッドの比ではないですね~
ちょっと感動ものでしたが、どうしても走行距離が
気になりますね。でも、通勤と買い物なら十分です。
とはいえ、通勤と買い物なら、この大きさと速さはいらないし・・・
でも、量産にこぎつけたのは、すばらしいと思います。
原発がとまって火力発電全開の今、電気自動車
のエコ性能も半減で非常に難しい状況ですが
電池の技術革新を伴って、電気自動車の保有台数が
増えて来ると、世の中、一気に劇的に変ってくると思います。
私の愛するモータースポーツからエンジン音が消えてしまうのは
つらいですが・・・
by sky (2012-03-02 09:35) 

きまじめさん

今は車に乗っていないので、よくわかりませんが、
コマーシャルだけ見てるとなかなか良いように見えます。
しかし試乗してみるといろいろ欠点もわかってくるものなのですね。
by きまじめさん (2012-03-02 11:37) 

cookie

こんにちは、ヘッドライトの出っ張りだったんですね〜感動!風切り音が
抑えられるんですね!
リーフはうちの父も乗ってますが、充電ヶ所が少なくて遠出できないと、
言ってました
私はハイブリッドよりも、BMWのディーゼルの方が好きですね、次買う
クルマは、ディーゼルにすると、決めています^^
by cookie (2012-03-02 21:41) 

arashi

こんにちは! 沖縄だからよんなーで行きましょう^^v
by arashi (2012-03-03 12:58) 

momoしゃん

確かにエアコン入れると
不安になるのはいただけない。
いい車なんだけどね~
by momoしゃん (2012-03-03 14:24) 

雅

皆さん、訪問&NICE&コメ、ありがとうございます。


★ナビさん
沖縄の夏、エアコンなしでドライブなんて考えたくないよねー。
モノレール作るのもいいんだけどインフラ整備でかねかかりすぎるし、
いまさらうちなーんちゅがゆいレール乗らないでしょ。


★BPノスタルジックカーショーさん
シティーコミューターとしてしか使い道ないですね。
とにかくバッテリーの高性能化、でしょうね。


★kuwachan
はい、そのとおり車の一部でした。
ちょっとその辺までの買い物、というのならリーフはでかすぎるんで
三菱のi-Mievの方がいいでしょうね。
渋滞に巻き込まれての電池切れ、路肩に止まって待ってるしかないですね。
事実結構そういうケースがあるらしいです。


★たいへーさん
このリーフ、低速トルクがものすごいんで旧坂でも難なく登れますよ。
一台買いますか?


★コンブさん
今の電気自動車じゃ遠出はしたくないですねー。


★なかちゃん
今回、それを承知で借りてみました。
自分はともかく、観光客がこれを借りてドライブ、というのは正直ありえないですね。
価格については今後量販されればコストも下がるでしょうけど、
とにかくバッテリーが高性能化しないと普及はしないでしょうね。


★お茶屋さん
宣伝ではお茶でもしながら待つ、と言ってますが、それもねぇ、と思っちゃいますね。


★りよんちゃん
とにかくまず世に出して今後さらに高性能で低価格のものを開発して普及させる、ということなんだろうね。
10年はかかるんじゃない?


★hrdさん
確かに現時点では通勤、買い物用ですね。
それで使うのにリーフは大きすぎるかと思いますが。
普及すれば価格も下がるんでしょうけど。


★青い鳥さん
とにかくまだ現時点では欠点が多すぎて普及はしないでしょうね。
バッテリーの高性能化と低価格化が課題ですね。

by (2012-03-03 18:09) 

雅


★yakkoさん
助手席に乗って買い物、ということならこの車もいいかもしれませんね。
静かで乗り心地いいし。
一台買いますか?


★okkoオバチャン
電欠については、レンタカー屋もしっかり準備してて電話ひとつでトラックに
別のリーフを積んで現場まで無償で直行するそうです。
最後の7行は自分の本音です。
今の性能のままなら、ガソリン車から電気自動車に切り替わることは絶対にありえません。
バッテリーの高性能化も今のところ目処たっていないようだし。


★masaさん
ナビで近くにある充電箇所を検索できるのでさほど心配はないですね。
山奥とかに行くのなら別ですが。


★skyさん
リーフのあの低速からの加速感はなかなか魅力的ですよね。
実際の走行可能距離を考えると通勤、買い物用としか使えないし、
リーフはでかすぎるし、三菱のi-Mievのほうが実用的かもしれません。
電池の技術、現在実用化されている最高性能のリチウムイオンバッテリーでは
今の性能を3倍に引き上げるの相当困難のようですし、他の電池の実用化の目処は立ってないし、
ということで一回の充電で300kmくらい走れるようなバッテリーの実現は相当先になるでしょうね。
電気自動車のレースですか、あのエンジン音がないレースは想像したくないですね。


★きまじめさん
コマーシャルはいいことしか言いませんから(笑)
誤解を恐れずに書くと、現時点の電気自動車は欠点ばかりです。


★cookieさん
ヘッドライトの出っ張り、ドアミラーにあたる風をうまくコントロールしてCD値を下げる効果があるらしいです。
お父様が実際に購入されて乗ってるんですか?
確かに遠出はしたくないでしょうね。
2007年頃の予定では今頃トヨタ、ホンダが国内向けにパッセンジャーディーゼルを大々的に売り出してたはずなのですが、
いまだに売り出しませんね。
日本ではいまだにディーゼル=環境に悪い、というイメージなので売れない、という判断なんですね。
欧州ではディーゼル=燃費がよくて環境にやさしい、というのにね。


★arashiさん
いらっしゃいませ、当ブログへようこそ。
コメントありがとうございました。


★momoしゃん
夏のエアコンより冬のヒーターの方がさらに電気食うらしいっす。
by (2012-03-03 18:14) 

ぷーちゃん

これは興味あるレポートですね。
バッテリー問題がある以上
急速な発展は難しそう。
by ぷーちゃん (2012-03-03 20:09) 

むふ〜んEX

充電に30分は長いですね。
GSのようにどこにでもあるわけじゃないんでしょ?
ドキドキして乗れない(>_<)
これからどんどん改良されていくのかな?
by むふ〜んEX (2012-03-03 21:44) 

arashi

nice!ありがとうございました^^
by arashi (2012-03-04 11:49) 

ちばおハム

予備バッテリーとかあればね、ってビデオカメラみたいですけど。
でも静かな車内は魅力かな。
私みたいに糸満か那覇との往復使用限定ならいいかな。
by ちばおハム (2012-03-04 15:31) 

sarry

真冬や真夏の給油で5分でも辛いのに、30分は長過ぎますね~
せめて500cc位のエンジンでも積んで 電池切れに対応して
欲しいな~ 緊急用だと思えばそれ程スピードが出なくても
良い訳ですから・・・
by sarry (2012-03-04 16:48) 

雅

皆さん、訪問&NICE&コメ、ありがとうございます。


★ぷーちゃん
本格的な普及には
あと10年くらいかかりそうですね。


★むふんさん
一応、ナビに近隣の充電スポットが表示されるので
街中走ってる分にはあんまり心配しなくていいです。
改良には時間がかかるでしょうね。


★arashiさん
こちらこそありがとうございました。


★ちばおハムさん
バッテリーの重さ、300㎏位あるんです(笑)
近場しか運転しないのならいいでしょうね。
まだ値段は高いですけど。


★sarryさん
現時点での本命はPHVでしょうね。
近々PHVプリウスが発売になりますし。

by (2012-03-04 19:41) 

aya

チャージに30分ですか、そのつもりで時間をとっていたらいいですけど、
忘れていて、朝の時間で30分は痛いですね(>д<;)
でもエコです。 ハイブリッドカーの後ろを走ると、その空気の澄んでいることに
驚きました。 電気なら尚更ですね。
でも停電になると ダメですね・・・。
by aya (2012-03-04 20:19) 

りゅう

車の存在そのものがエコだとは思えないんですよね。(^_^;)ははは・・・
エアコン、使用されたのはクーラーでしょうか、ヒーターでしょうか?
こちらは昨日は暖かかったのですが今日はとても寒かったです。
2月29日の雪はけっこう降りました。。。
デジカメみたいに気温が低いとバッテリーの減りが早いとかあるのでしょうか?
バッテリー切れの時は助けに来てくれるのでしょうか???
沖縄から横浜まで陸路(&船)で走ると何回充電が必要かな。。。(^_^;)
いろいろと気になる車ではあります。
by りゅう (2012-03-04 20:41) 

雅

★ayaさん
チャージを忘れてたら悲惨ですね。
確かに車単体では排気ガスを一切出さないから、その点はいいんですが、
その電気はどうやって作ってるのかは考えないとだめですね。


★りゅうさん
自分みたいに歩いて通勤するのが一番のエコです(笑)
この日はクーラーをガンガンかけてました。
でも、クーラーよりヒーターの方が電気食うので冬の埼玉ではきついでしょうね(笑)
沖縄本島は狭いので、途中電欠になったら電話一本で迎えに行くシステムになってるそうですよ。
by (2012-03-04 21:18) 

sasasa

確かに、街中をちょっと買い物にとかで、
乗るのには問題なさそうですが、
長距離をドライブとかって時には、向いてませんね。
by sasasa (2012-03-04 23:45) 

雅

★sasasaさん
その通りですね。
特に北海道の冬だと低温でバッテリーの性能低下の恐れがあるのでさらに長距離は難しいでしょうね。
by (2012-03-05 20:26) 

むいぐわぁ

充電にかかる時間が長いのは辛い所ですね。
でも、室内が静かなのには魅力を感じます。
COx排出についてはおっしゃる通りいろんな側面を
総合的に見ないと何とも言えないですねぇ〜。
by むいぐわぁ (2012-03-07 08:20) 

雅

★むいぐわぁさん
充電時間の長さ、しょうがないんですけど待ってるのがかったるいですね。
CO2排出については、まとめて地中に埋めるという技術が現在開発中なので
発電所の一極集中の方がいいのかもしれないです。

by (2012-03-07 20:20) 

スミッチ

加速がいいのは言われてましたね
やはりエアコンは負荷が大きいようですね
バッテリーの問題はいまんとこどうにもならんでしょうね
都会のシティーコミューター向きですよねやはり
ガソリンスタンドのなくなりつつある田舎もいいような気がするのですが
そんで地域で作った電力で走ると
ま現実的にはPHVでしょうかね
by スミッチ (2012-03-15 23:53) 

雅

★スミッチさん
今のバッテリーの性能を考えると、シティコミューターとしてしか使えませんね。
トヨタが発売したPHVプリウス、これが現時点でのベストなんでしょうね。
by (2012-03-16 21:37) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。