SSブログ

住めば宮古 [in 離島]

住めば宮古、とよく言いますけど、自分は宮古島には住めそうもありません。(なんか字が違うような気がしますけど) 

 

宮古空港.JPG 


連休前、宮古島に出張に行ったんですけど、ここに行くと、まず夜の記憶を無くします。

無くす原因は「おとーり」なんですけど、「おとーり」って何?っていう人は過去記事をどうぞ。→ (  ) 

今回は6回目なんで少しは慣れてきて、まぁ何とか半分くらいは記憶が残ってるかな、ってとこですね。

 

宮古の人は「おとーり」を一緒にやった人に対してはフレンドリーになります。

営業職は地元の人との人間関係構築が必須のため、夜、酒を飲むのが最重要な仕事となります。(大ゲサでも何でもなく)

自分はそこそこ酒飲めるほうなんでまだいいですけど、酒飲めない人は苦痛だろうな~。

 

 

 

さて、今回の出張は仕事ばかりでほとんど観光は出来ませんでした。

周りから、よく宮古島や石垣島に行けていいですね~、と言われますけど、あくまで仕事ですから(全く説得力なし)

で、仕事の合間にちょこっと行ってきたのは、沖縄で一番美しいと言われている前浜ビーチ(しっかり観光してるじゃん)

前浜ビーチ1.JPG

前浜ビーチ3.JPG

確かにここの海は綺麗だわ。(一応)仕事なんでデジイチは持っていけないから、コンデジで撮ってますが、コンデジの描写力じゃ物足りない。

実物はもっと綺麗です。是非実際に行ってご自分の目で確かめてください。

 

 

ちなみに、何でここの海岸がこんなにきれいなのか、っていうと、宮古島には巨大な地下湖があって、降った雨はそこに溜まり、海に流れ出る川が存在しないんですね。なので、沖縄本島や石垣島と違って赤土が流出することがなく、海が汚れないらしいんです。

 

 

自分も内地の人間なんで、こういうきれいなビーチを見ると思わず入りたくなりますが、仕事で行ってるんで足元は

足元が情けない.JPG ←赤いかりゆしも沖縄で着てると全く違和感なし(笑)

革靴(T_T)

 


ここの浜は西向き、海に沈む夕日がきれいらしんで、是非一度プライベートで見てみたいものです。

出張だと、日の入りの時間は既に酔っ払ってるし(笑)

 

 


他に島内の写真がほとんどないんで、飛行機からの写真を。

行きの飛行機は737-700

737-700.JPG 

翼の端っこが上に上がってます。

 

こちら帰りの737-500。翼の先端は真っ直ぐ。同じボーイングの737でも形状が違うんですね。

737-500.JPG

 

後は、飛行機から見た雲の写真を。

 

雲2.JPG

雲3.JPG

見上げる雲や、飛行機から見下ろす雲はよく見ますけど、雲を横に見るってなかなか出来ないんじゃない?

 

と思ってるうち、雲の中へ。雲から抜けるとすぐ那覇空港でした。

雲4.jpg

 

いつもどおり航空法に準拠してますんで、着陸の写真はありません。

 

 

 取り留めもないまま、今回はここまで。

 ではまた。

 

 

おまけ


Silver Week in Yokohama [in 横浜]


敬老の日は9月の第三月曜日、秋分の日は9月23日辺り(年によって違う)。

祝日法では「祝日と祝日に挟まれた平日は国民の休日にする」と規定されているため、9月の第三月曜日の翌々日の水曜日が秋分の日だった場合、

今年のように間の火曜日が国民の休日となり、5連休となります。次回は2015年、その次は2026年までないみたいですね。

途中飛ぶのは、秋分の日がその年によって変わるからです。

 

 

いきなりのウンチク、申し訳ありませんm(_ _)m

今年の秋の5連休、単身赴任なんで当然ながら横浜の自宅に帰っておりましたが、どこかに旅行に行くわけではなく、近場でうろうろしておりました。

今回はその時の写真を。

 

1.
9月19日に自宅から見られた日没

9月19日の日の入.JPG

 

同じく19日の夕焼け

9月19日の夕焼け.JPG

 

翌20日の日没

9月20日の日の入.JPG

いきなり珍しくまともな写真の3連発。
自分の家は富士山から東に75kmほどのところにあるんですね。
だから秋分の日の日没はおそらく富士山のところに沈むはずなんですよね。
でも23日は曇ってて日没は見れませんでした。次回の春分の日に期待しましょう。

 

 

 

 

2.
某市で何だかの150周年を記念した博覧会をやってます。
当初の予想より大幅に入場数が少なく、そこの市長は責任取らずに途中で逃げるように辞めちゃいましたね。
そんな博覧会ですが、招待券があったのでとりあえず行って来ました。
(大人の入場料2400円ですからね。自腹だったら絶対行かなかったと思う)

Y150チケット.JPG DSC07831.JPG DSC07829.JPG 

DSC07810.JPG  ← ここでシュークリームを売ってたんですけど、うちの娘どもはまだまだ色気より食気(笑)

 

まぁ、巷の評価通りでしたね。

 

 

 

DSC07811.JPG

赤レンガ倉庫の直ぐ近くに海上保安庁の資料館があって、その中に
2001年に東シナ海で自爆した某国の工作船が展示されてましたけど、こっちの方がよっぽど面白いです。

 DSC07818.JPG  DSC07821.JPG

DSC07820.JPG ← 弾痕が生々しい

こちらは常設で観覧無料ですから、機会があれば行って見てはいかがでしょう?

 


3.
虫の写真はみかっちさんとか、がぁこちゃんとか、たまさんとかがものすごい高いレベルの写真を載せてるんで

自分が載せるのはちょっと気が引けるんですが、近場の公園で蝶の撮影に挑戦してみました。

大きな写真にする程のもんじゃないんで小さめに。

 

今回撮ったのは、セセリと

DSC07862.JPG DSC07868.JPG

やっぱセセリはつぶらな瞳が可愛い♪ 

 

 

モンキチョウ。

DSC07870.JPG DSC07878.JPG

止まってるところならともかく、飛んでる蝶にピントを合わせるなんて自分には無理でした(笑) 

 

こういうの撮るとやっぱマクロレンズが欲しくなりますね~(その前に腕上げろって)

 

 


おまけにレモンイエローがまぶしい、なんかの幼虫。
(虫が苦手な人はすっ飛ばしてくださいね)





何かの幼虫.JPG

見事な色ですよねー

スミマセン、虫に詳しくないんで何の幼虫なのか誰か教えてください。

 

 


 

< 先週、21回目の誕生日でした >


エンダー(ウイークエンダーじゃありません) [in 沖縄本島]

巷ではシルバーウイークで5連休の中、お仕事の方々、ご苦労様です。
うちの会社は基本カレンダーどおり、土日祝日は休みなんで5連休の真っ最中です♪
カレンダーどおり、ってのが実は曲者で、年末年始の6日間以外は会社全体の休暇ってないんです。
だから夏休みとかは自分の有給休暇を使います。うちの会社の有給休暇取得率、
一般的な会社より高いらしいんですけど、夏休みで使わざるを得ないんだから当然だわな。



さて、本題。
沖縄でエンダーといえば、A&W。

A&W.jpg

なぜか内地では見かけないハンバーガーショップです。
他に内地では見かけないものとしてはアイスクリームの「ブルーシール」があります。
甘いのはほとんど食べないんで、こっちが記事になることはないでしょう(笑)

 


内装もこんな感じで結構アメリカン。

内装.jpg

 

 


こちら、先日注文したビッガーチーズバーガーセット。

690円のところ、クーポン使って500円と結構お得♪


ビッガーチーズバーガーセット.jpg

普通のチーズバーガーに、レタス、トマト、玉ねぎが入ってます。

 

セットのポテトはこんな感じ・

カーリーフライ.jpg

カーリーフライ。どうやってるのか知りませんが、ポテトが渦巻いてます。別に味は普通のフライドポテト(笑) 

 

こちらはカップタコモコセット。上に見えるのは目玉焼きにサルサソースとシュレッダーチーズ

カップタコモコ.jpg 

上の目玉焼きをめくると下はこんな感じ。

卵の裏側.jpg 

ご飯の上に炒めたちょっと辛目のひき肉が。 

タコライスの、レタスの代わりに目玉焼きを乗せたようなものですね。

飲み物、ポテトつきで680円(飲み物だけのセットなら500円)、以前紹介した吉野家のタコライス( →  )より

こっちの方がよっぽど美味しいですよん。

 

しかしこれだけアメリカンの雰囲気なのになぜご飯のメニューが?

やっぱ沖縄、なんくるないさー。

 

 

で、今回のメインです。A&Wで注文する飲み物といったら、やっぱルートビアでしょ。
(当然ながら、A&W店頭で注文しても缶は出てきませんけど)

ROOT BEER.jpg

飲んだことある人は分ると思いますが、はっきり言って、マズイ(笑)

どんな味か、一言で言うと、

「サロンパスの味」(笑)

おそらく、各種香草とかを入れてるから、と思うんですけど、
サロンパスを炭酸水に溶かして、砂糖を加えた味、と思っていただければ間違いない、と思います。



オジィやオバァは、これが体にいいんだ、と言って飲んでる人が多いらしいという噂ですが、自分は飲みきれませんでした。

ちなみにA&Wではなぜかルートビアだけは飲み放題です。(おそらく誰も沢山は飲めないからだろう、と睨んでますが)

 

どんな味か気になる人は、ぜひ一度飲んでみてください。

でも、飲んで文句は言わないでね。






帰省中、雑用が多くてなかなかPCに向かう時間が取れません。
皆さんのところへの訪問、遅くなりがちですけどご容赦願います。





<曽根風呂、最近たるんでるんじゃないか?>


ビーチパーティー!! [in 沖縄本島]

誰もいない海.jpg

9月も半ばを過ぎても、最低気温26、7と相変わらずの那覇です。

そんな気温だと、こんな青くてきれいな海が目の前にあると、思わず入って泳ぎたくなりますよね。

でも、うちなーんちゅは違うんです。




うちなーんちゅは

春はまだ寒いから泳がない!
夏は暑いから泳がない!!
秋はもう涼しいんで泳がない!!!
冬は寒いから当然泳がない!!!!


と、ほとんど泳ぎません。(なので、うちなーんちゅは泳げない人が多いというウワサです)


じゃあ、青くてきれいな海を目の前にして、うちなーんちゅは何をするんだ?という疑問が浮かびます。

で、うちなーんちゅが浜辺でやることといったら、

ビーチパーティー!!(ま、そんな大げさに言うほどのものではないですけど)

 

あ、服装は普段着です。水着の人はいません。

ですから、皆さんが何かの機会で沖縄のビーチパーティーに呼ばれても、水着で行くのは止めましょう。

人によってはその方が喜ばれるかもしれませんが(笑)






 

 

 

 

さて、この間12日の土曜日、ボランティア活動の一環として、某ビーチの海浜清掃があり、参加しました。

DSC07433.JPG DSC07429.JPG

DSC07438.JPG DSC07420.JPG

自分も写真ばっか撮ってた訳じゃなく、ちゃんとゴミ拾いしましたよ(たぶん)

証拠写真.jpg

拾ったゴミと記念撮影、と。(今回はカメラマンなんで自分は写ってません)

 

 

ゴミ拾いが終わったら、皆誰一人泳ぐわけはなく、お待ちかねのビーチパーティ。今回は鉄板焼き♪

BBQ.jpg  DSC07577.JPG

 

当然、飲み物は、

オリオンの発泡酒.jpg 

オリオン!! (今回は予算上、発泡酒でしたが)

 

当然酔っ払ってるんでこの後のあまり写真がありませんが、途中、上空で爆音が。

F15イーグル.jpg

アップにしてみました。垂直尾翼の形状からして、自衛隊のF15イーグルじゃなく、米軍のF22ラプターでしょうね。 

F15アップ.JPG

 

さすが沖縄(でもないのかな?)

 

 

 

 

 

 

<  沖縄じゃこんなこと日常茶飯事なのさ  >


またネタに走ってしまってます  [小ネタ]

 

記事に載せる写真のファイル名、40文字までという制限があるようです.jpg

 

 

 

今回は文章を書かずにファイル名を使って進めてみようかと思い立ちました.JPG

 

 

実際やってみたら、一文の文字制限40文字以下って結構大変でしたね。これが.JPG

 

 

こういう風にネタに走ると気付かない人も結構いるんだろうなー。前もそうだったし.JPG

 

 

ま、気付かなかったらそれはそれでしょうがないかな?一応写真は載せてるんだし.JPG

 

 

本格画像系ブログなんで、文章無しで写真だけで勝負してるんだ、と思われたりして.JPG

 

 

誰もそんなこと思わないって。でもコメ見れば気付いたかどうか、直ぐ分るんだろうな.JPG

 

 

今回は飛行機から撮った写真を並べてみました。これを見るだけでもいいもんでしょ?.JPG

 

 

青い海の上に広がる白い雲、この景色見るの好きなんですよね~。.JPG

 

 

ということで(何がということでなんだか)、今回はこれまで。.JPG

 

 

ではまた~.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


うちなーガイド その6 牧志市場とその辺 [うちなーガイド]

何やかやと続いてるうちなーガイドです。

最初は今夏、沖縄に観光に来る方のご参考になるかな?ってことで始めたんですが、もう9月じゃん。

ま、沖縄はまだ最低気温26,7度だし、なんくるないさー。 

 

 

で、今回のガイドは国際通り近くにある、牧志の公設市場とその辺です。(←相変わらず、適当なヤツ)

こちら、市場通り。
国際通りから牧志公設市場へ行く時に通る道です。
アーケードがあるんで急にスコールが降ったときでもダイジョウブ。
市場通り.JPG
(この通り、もしかしたら隣の平和通りだったかもしれない、まぁいいや。ハッハッハッ)

 

市場通りをまっすぐ行くと、公設市場正面。

DSC07381.JPG

 



公設市場1階は魚屋、肉屋、漬物屋など、色々な店がありますが、まず、肉屋で、お約束。
観光客はたいていこの前で記念写真を撮ります(笑)
お約束.JPG



うちなーんちゅは、豚を鳴き声以外全て食べる、ということで、こんなのも売ってます。
左が中味(モツ)、右がチラガー(顔)とてびち(豚足)
中身.JPG チラガーと豚足.jpg


魚屋に行くと、派手な色合いでいかにも美味しそうには見えない魚ばかり(笑)
左の青いのがイラブチャー(アオブダイ)、右の赤いのは赤仁ミーパイ。
イラブチャー.JPG 赤仁ミーパイ.JPG
でも、どっちも見た目より美味しいですよん。特に、ミーパイはお勧め。



エスカレーターで上に上がると、
エスカレーター.JPG

2階は食堂になってます。
この時は時間が早かったんでまだお客さんはあまりいませんけど、昼過ぎに行くと大混雑してます。
2階の食堂1.JPG 2階の食堂2.JPG

牧志の市場ははっきり言って観光地ですね。見学してると楽しいですよ。(微妙な書き方~)

2階の食堂は、各種沖縄料理がそんな高くない価格で食べられます。あまり落ち着いて食べる雰囲気じゃないですけど、むしろその方が沖縄らしくていいかも。

メニューには書いてなかったんですけど、立ってたニーニー(お兄さん)に聞いたら、イラブー、置いてあるそうです。ちなみに2300円だそうです。


 

 


さて、前回のうちなーガイドは普通のガイドだったんで、ウラガイドの方がいい、という意見も頂いたんで、
市場を出て、ウラ通りの方に行ってみましょう。(ウラの意味を取り違えてるって)
怪しげな雰囲気がなかなか。
裏道1.JPG 裏道2.JPG 裏道3.JPG 

こんなのも売ってます。
イラブー.JPG
前々回小さい写真で紹介した、イラブー(ウミヘビ)の干したヤツ。(kumiminさん、お待たせしました)

一匹4000円から、大きいのだと10000円くらい。前回乗せた奴は一番小さいヤツでした。

 

このイラブー、前回の記事に載せて、食べる勇気がないというコメを何人かから戴きましたが、 自分も勇気なんて持ってません。
過去、琉球王朝の皇族しか食べられなかった、という高級料理がどんな味なのかな?、という食に対する好奇心を持ってるんです。
だから、その地元でしか食べられないものって、ものすごく気になるんですよね。
関係ありませんが、以前仙台にいたとき、大好きだったのは莫久来(ばくらい)でした。

 

 

 

 

閑話休題。

裏通りにいた、けだるい雰囲気の人形さん。首からメニュー表かけてました。
メニュー表.JPG
これ、暗い時に会ったらちょっとコワイかも。



350円と格安で食べられる宮古そばの店。
宮古そば350円.JPG 牧志の宮古そば350円.jpg
国際通りだと1杯600円位するのに、350円は良心的。なのに結構美味しい。
店構えははっきり言ってきれいじゃないですけど、いかにも地元の店、って感じで自分は大好きです。





今回、なんかまとまりも何もなくなっちゃっいました(いつものこと?)

 

オチにもなりませんが、
ミニシーサー.JPG
途中の土産屋にあったミニシーサーさー。

 

 

 

 

<  ご報告  >


まるぼしの高級食材、食べてみました [in 沖縄本島]

別に「まぼろし」を「まるぼし」、とタイプミスをしたわけじゃありません。

沖縄名産のひとつ、丸干しの高級食材が今回のネタです。

前回の記事で前振りしましたが、何名かは分ってたけどあえて答えなかった方もいたようですね。

 

 

その高級食材、かつての琉球王国時代は皇帝しか食べられないほどのものだったそうです。

こちらが、その丸干しの高級食材を使った料理です。
超高級料理.JPG

材料は
・その高級食材
・てびち(豚足)
・昆布
・人参等、各種野菜

更に各種薬草
・フーチバー(よもぎ)
・イチョーバー(ういきょう)
・サクナ(長命草)
・ウッチン(うこん)
・クワンソウ(甘草)
・ナガデール(アキノノゲシ)

これらをかつおの出汁が効いたスープでコトコト煮込んで出来上がり♪







その高級食材、最初の写真には全く写ってないんで、取り出してみたのがこちら。








忠告:細長いのが苦手な人はこの先はスルーしてくださいね。












話の本筋からそれますが、沖縄の定食屋に置いてある箸は
沖縄の定食屋の箸はこんな感じ.JPG
なぜか持つとこが赤いんです。









再度の忠告:まだ間に合います。苦手な人はスルーしましょう。












相変わらず勿体ぶってますけど、写真はこちらになります。






胴体輪切り.JPG


直径2cm程度の円筒型で、周りには鱗が・・・・・・

これを見ればお分かりでしょう。その高級食材はイラブー(海ヘビ)なんです。

前回のクイズの正解は、このイラブーだったんですけど、正解者はいませんでした。

 



Wikipediaより
エラブウミヘビ(永良部海蛇、Laticauda semifasciata)
動物界脊索動物門爬虫綱有鱗目コブラ科(ウミヘビ科とする説もあり)エラブウミヘビ属に分類されるヘビ。
沖縄や奄美地方では「イラブー」と呼ばれて古くから食用に捕獲され、琉球料理の貴重な食材として珍重されていた。


ウナギやアナゴみたいに魚類じゃなく、れっきとした爬虫類なんですね。

 


市場辺りに行くと、干したのが売ってるんですが、今回、正解者のために買っておいたのはこちら

 黒い高級食材.jpg ← 右下は500円玉です。

 

古代中国でも1000年以上前から珍重されてきた医食同源の高級食材なんだそうです。

イラブーにはDHAやEPA、DPA、オレイン酸にビタミンA・D、カルシウム、マグネシウムなど、

体の機能を高める成分が豊富に含まれているんだそうです。

 



そんなイラブーですが、前から一度食べたいと思ってたんですけど、食べられる店が那覇市内にほとんどないんですよね。

うちなーの先輩も全く知らなかったんですが、先日、那覇市内でふらっと寄った店でイラブーが置いてあった、

という情報をもらい、今回早速食べてきたんです。

 


イラブ汁ー、ま、はっきり言って大して美味いもんじゃなかったです.

・イラブー自体は長時間煮込んであるから皮も食べられますが、味は全てスープに溶けだしちゃって、出がらし状態(笑)

・スープは各種薬草が入ってるんで薬膳スープみたい。

まぁ確かに体には良さそうですが、あの1杯で2500円もしたし、もう食べることはないでしょう(笑)

  以前、石垣島で食べたハブの方がよっぽど美味しかったな。

  ハブの記事はこちら。気になる人はどうぞ。 → <http://r-month.blog.so-net.ne.jp/2008-12-26

 

クイズは外れたけど、イラブーを食べてみたい、という人がおりましたら連絡ください。

 

 

おまけ

今回食べに行った店、沖縄料理をベースに他に色々な料理を提供してるんですけど、

行った時、他のテーブルの人は皆バジル定食っていうのを頼んでたんです。

イタリアン料理店じゃないのにバジルペーストを使った珍しい創作料理でも作ってるのかな?


と思ってメニュー表見たら

馬汁定食」。

要は豚汁定食じゃなく、馬肉を使った馬汁定食でした。

  

 

 

 

おまけ2

前回の記事でめでたく100記事を達成しましたけど、総閲覧数も累計でちょうど100,000を超えました。

訪問回数.jpg

だから何?って言わないでね。

 

 

ということで、ではまた。


nice!(59)  コメント(56)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。