SSブログ

果てのうるまへ その3(最南端編) [in 離島]

GW中は横浜の自宅に帰ってて、先程沖縄に戻って来たんですけど、その間、ブログはほとんど開店休業状態で、
皆さんのところへの訪問もほとんど出来てませんでした。申し訳ありません。m(_ _)m



 
 

さて、波照間島編、最後になります。

最南端の島にちなんで、最南端のものを集めてみました。
まぁ、波照間島にあるものは全てが「最南端」なんですけどね(笑)



まず、給油のために寄った、日本最南端のガソリンスタンド。島内にはここ一箇所しかありません。
P4210089.JPG

普通のSSは地下タンクに燃料を保管してるんですけど、ここは計量器の横に小さいタンクが置いてあります。 

壁には波照間PSと書いてあります。


普通のガソリンスタンドはSS(サービスステーション)なので、PSって何?って聞いたら

ポータブルステーションの略だそうです。(要は簡易スタンド、ってことですね)





最南端の製糖工場、波照間製糖。
製糖業は波照間で最大の産業ですからねー。
左の山は、刈り取られて、絞られるのを待つサトウキビです。



 

最南端の飛行場、波照間空港

P4210138.JPG
2007年を最後に定期便は無くなり、閉鎖されてます。

でも、行ったときには補修工事をしてましたね。緊急時には必要なんで整備してるんだそうです。




 
 

最南端の風力発電所

与那国にも風力発電があるんですけど、3年ほど前の台風で倒れちゃったんですよ。設計上は風速80mまで耐えられるはずだったんですけどね。その後与那国の方は100mの風まで耐えられるものに建て替えられました。
風で倒れたわけじゃなく、強風のときの倒壊防止に可倒式となってるんだそうです。

可倒式は日本で初めてらしいですね。

2基ありますが、両方稼動すれば波照間島の発電量の半分近くをカバーできるそう。エコロジ~。




P4210099.JPG
間近で見ると大きいですよー。





 
 

こちら、最南端の客船ターミナル。
P4210164.JPG

 
  

この中には最南端のそば屋、海畑(イノー)があります。
P4210165.JPG


こちら、海畑のソーキそば。

ここのを食べたのは2回目ですけど、スープが絶品です。
この2年間、あちこちで沖縄そばを食べてますけど、個人的にはここのが一番美味しいと思う。
沖縄そばが好きな方は、ぜひここのを一度食べてみてください。


あと、ここなら前に紹介した幻の泡盛「泡波」が1杯300円とリーズナブルな価格で飲めますよん。

P4210152.JPG
分かりにくいですけど、上のイノーの「イ」の下の方に泡盛泡波300円と書いてあります。



海畑においてある、コーレグース(泡盛に島唐辛子を漬けたもの。沖縄そばに入れると美味しいですよ)
P4210151.JPG
泡波の瓶。中身に泡波使ってるのかな?
だとしたら、日本で一番高価なコーレグース、ってことになるな。




日本最南端に鎮座する仙台四郎さん。
P4210156.JPG
    仙台四郎とは?   仙台では有名な、福の神。明治時代に実在した人物だそうです。
              飲食関係の
福の神として、仙台市内の飲食店には必ずの写真や像が飾ってあります。




最後に、海畑の隣の土産屋「あだん」でしか売っていない
大きさはB5程です。
日本最南端証明書。

お約束ですけど買っちゃいました。
確か300円でした。(相変わらず鳥頭で記憶力が欠如してます)






以上で、波照間島の記事は最後となります。


沖縄で数々の離島に行きましたけど、個人的にはここ波照間島が一番お気に入りです。
一度はプライベートで泊まって、昼間は北浜で泳いで、夜は満天の星を見てみたいものですね。
その日に雨に降られたら最悪ですけど(笑)




ということで今回はこれまで。


ではまた。

皆さんの所へは明日に、ということでオネガイシマス<m(_ _)m>






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。