SSブログ

今回はお料理ブログ [others]



沖縄を代表する野菜で、まず最初に思い浮かぶのはやっぱこの
「ゴーヤ」ですよね。
後ろはオリオンビールから出てる、Richです。第3のビールと呼ばれてるやつですね。 こっちでは具志堅用高がCMやってます。


ゴーヤを使った料理で代表的なのはゴーヤチャンプルーですが、簡単にできる一品のご紹介です。

今日の一品(笑)、「ゴーヤの塩昆布和え」デス。
塩昆布とゴマ油の風味がなかなかいいマッチングです。


材料
ゴーヤ、塩昆布、ごま、鰹節、ごま油

(作り方)
縦半分に切った後、薄切りにしたゴーヤと塩昆布を混ぜてよく揉み、なじませます。
その後、ごま、鰹節、ごま油少々を加えて混ぜて出来上がり。美味しいですよん♪


なお、ゴーヤの苦味が苦手な方は、なるべく薄めに切った後、塩昆布とよく揉むと苦味が薄まります。










さて、たまに自炊した料理の写真を載せてますけど、実は料理が趣味(笑)の雅です。
今回はその一端のご紹介を。



沖縄では独り暮らしなんで大した料理はしてませんが、横浜の自宅に帰るとしょっちゅう作ってるのが餃子。
1皮.JPG
皮はまだ手作りしてなくて、市販品を購入してます。

うちの家族は全員餃子大好き。なので一回で25枚入りのヤツを3袋、合計75枚使います。
4人家族なんで一人辺り18個以上ですね。



餃子の具はこんな感じ。

キャベツ1/2個位
ニラ2束位
長ネギ1本位
をみじん切りにして、塩を振ってよく揉んで水分を絞ります。
2キャベツとニラ.JPG ← ここが一番大事だけど、めんどくさくて大変なところですね。


豚ひき肉は150g位。いつも黒豚バラのひき肉のを使ってます。150gじゃ400円しないしね。
3具.JPG
右の野菜に比べて肉が少ないです。野菜:肉の比率、3:1位ですかね?
肉が多いと焼いたときに具が硬くなっちゃうんで、このくらいの比率の方がジューシーで美味しい、と思ってます。


左はひき肉を練ってから色々と調味料などを混ぜたものですが、
自分が入れるのはこんな感じ。具にしっかりと下味をつけてます。

 ・コショウ       適当
 ・オイスターソース  大さじ1位
 ・味噌         大さじ1位 
 ・XO醤        小さじ1位  (これ、多すぎると干しエビ、干し貝柱の風味が強すぎるんで、隠し味程度に)
 ・にんにくのみじん切りと、しょうがのすりおろしを弱火でじっくり炒めたヤツ
 ・片栗粉       適当

位、とか適当とか、性格が出ますねー(笑)
野菜と肉を混ぜたら、落ち着かせるためしばらく置いときます。


その後皮で包むんですが、数が多いんでこの時だけは娘たちに手伝わせます。
4包んだところ.JPG
分かりにくいですけど、奥のきれいに包んでるヤツは娘が、
手前のテキトーなのは自分が包んだヤツです(ここでも性格が出ます)



次は大事な焼きなんですけど、フライパじンゃなく、ホットプレートを使ってます。
目の前で焼いて、焼き立てをワイワイガヤガヤと食べるのは楽しいですよー。

焼くときはこんな感じで離して置いてます。店で出てくる様にくっつけて焼くと、取る時に皮が破れちゃうんでね。
5出来上がり.JPG



焼きあがりはこんな感じ。


















シュークリームのシューをこうやって膨らませるのって結構難しいんですよねー



・・・・・スミマセン、こちらは別の日に焼いた、シュークリームでした。
これに手作りのカスタードクリームをはさんで完成です。
焼きたてのシューはパリッとして美味しい♪














甘さを控えめに作ると、ウイスキーのお供にも合います♪
こっちは、ケーキの中では一番作るのが簡単な、パウンドケーキ。


    見た目は普通ですけど、実は結構金かかってます。
    中に、ドライフルーツのブランデー漬をたっぷり入れてるんですが、
    使ってるブランデーは、なんとHennessyのXO(もったいねー)
    焼き上がりにもHennesy XOをたっぷり塗ってる、というかふりかけてます。
    これ一本で材料費2000円近いんじゃないかな?







レモンパイはうちの奥さんのお気に入りです 
こちらはレモンパイ。
パイ生地は冷凍の市販品です。パイ生地の手作りも挑戦したことありますけど、さっくりしたパイ生地には程遠かったですね。
素人には難しいわ。


カットするとこんな感じです。
自分が食べたのはこれだけ。メレンゲが甘すぎて自分はダメでした
上から撮ったんで分かりにくいですけど、生地の中は、レモンのたっぷり入ったカスタードクリームの上にメレンゲ。
カロリー高そう(笑)



美味しいケーキ屋で自分で好きなのを選んで買ってくるのもいいですけど、
小さい娘さんと一緒に作ると喜びますよー。








・・・・・・・・・・











思いっきり話がずれてますけど、餃子の焼きあがりはこちら。









仕上げに油をかけて焼くときれいに焼き色が付くんですけど、カロリー上がるしねー(笑)いつも悩むところです。
くっつけて焼いてないから、当然バラバラ。店で出てくるように整然には並びませんね。

結構いい焼き色でしょ?今回は羽根のつき具合が今一でしたけどね。
皮はパリッと、中はジューシー。小ぶりなんで一口で食べられます。





で、この餃子に付けるのは、当然、当ブログでおなじみの
次回記事予告:次回はラー油特集です!!!  お楽しみに。
石垣島ラー油。(そんな大げさなもんじゃあありませんが)



石垣島ラー油をかけた手作り餃子にビール、至福のひと時でございました。
餃子75個作っても材料費1000円程度ですからねー。
安上がりな至福だこと(笑)






<  豪華に外食することもあります。  >


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。