SSブログ

日産リーフでドライブしてきました [others]



コチラ前々回の最後の写真です。
DSC07243.JPG

ちょっと引いた写真がこちら。
DSC07239.JPG
斜め後ろからドアミラーとヘッドライトを拡大して撮ったものでした。
この車はヘッドライトがこんな風に盛り上がってるんです。
なぜこんな形に盛り上がってるのかは、書き始めると長いのでやめときます。
どうしても知りたい、という方は連絡ください。








で、撮影した車はコチラ、COTYを受賞して 図に乗る 調子のよい、日産リーフ
DSC07228.JPG

リーフについては一年ほど前に、試乗記事を書いてます。
http://r-month.blog.so-net.ne.jp/2011-02-05
この記事、いまだに「日産リーフ、試乗」でググると上位に出てきます。まぁ、どうでもいいんですが。

DSC07057.JPG

今回はレンタカーを借りて長距離ドライブをしてきましたのでその報告です。





        沖縄県が掲げる「エコリゾートアイランド沖縄推進事業」に参画し、
        県内のあちこちのレンタカー屋さんがリーフを用意してます。
        昨年4月から始めたんですが、正直全く人気がなく、1月からレンタカー費用をダンピングして貸し出ししてます。
        (それでも借り手がつかないらしい)
        そこそこの値段だったので、お試しで借りてみました。





運転席に座り、ブレーキを踏みながらハンドル左のボタンを押すと、スイッチオン。
ダッシュボードに走行可能距離が表示されます。
P2140746.JPG
借りた時点での走行可能距離は181㎞。

P2140747.JPG
しかし、エアコンを入れたらいきなり136㎞に。
目的地は沖縄本島北部の今帰仁城。那覇市内からは片道100㎞程です。
レンタカー屋のお兄さんは今帰仁までなら途中1回の充電で帰ってこれますよー、と言ってたけど大丈夫か?


P2140764.JPG
シフトノブはシンプル。右に倒すとニュートラル、そこから手前に引いてドライブ、前に倒すとリバースです。
手前のレバーがパーキングブレーキ。電動になってて手前に引くとセット、押すと解除です。






那覇市内をスタートし、名嘉地インターから高速へ。
アクセルを踏んだ時の低速トルクが太くて、ものすごい加速感。
300㎏はあるだろうと思われるバッテリーを床下に搭載し、重心が低いので、
カーブ走行も、高速安定性も非常に良好でした。

試しに高速で100㎞走行からアクセルを目いっぱい踏んだところ、そこから
1××㎞(自主規制)までストレスなく加速しました。

しかしながら、高速道路の上り坂で目いっぱいアクセルを踏むと、
走行可能距離が100mごとに1㎞ずつ減っていくんじゃないか?
と思うほどどんどんバッテリーは減っていきます。
こんなことで無事帰ってこれるのか?と不安になりましたねー。
(その代り、下り坂などでブレーキを踏むと充電されて走行可能距離は伸びます)





なお、電気自動車のため当然エンジン音はせず、100㎞程度の高速で走っても
風切音はするものの室内は非常に静か。普通に会話が楽しめますね。
今回、隣に座ってくれる女性がいるわけもなく、会話もなかったですが(T_T)




高速を中心に約50km走ったところでバッテリーの減りが思ったより早いので伊芸SAへ。
P2140750.JPG
52kmほどしか走ってないのに、走行可能距離は65kmも減りました。


伊芸SAには急速充電器があるので、ここで充電。
DSC07059.JPG
急速といっても、バッテリーの80%までの充電で30分もかかります。
P2140751.JPG
ここ、伊芸SAには急速充電器が2基設置されてます。この時充電してる車は他にいなかったけど、
もし先に充電している車がいたらその分待つことになっちゃいますね。


P2140758.JPG
急速充電で走行可能距離はとりあえず123㎞まで復活。





その後、今帰仁城まで行って、宜野座の阪神キャンプを見て、再度沖縄道の伊芸SAへ。
P2140760.JPG
この時点で残りの走行可能距離16㎞。結構ヒヤヒヤものでした。
要するに1回の充電で実質100㎞位しか走れないことになりますね。
P2140761.JPG
充電後は走行可能距離127㎞まで復活。



その後、瀬長島とかあちこちを回って夜にレンタカー屋に戻したときはコチラ。
P2140768.JPG
あとは瀬長島とかあちこち回って戻った時点の走行可能距離は40㎞でした。





今回乗って感じたリーフのいい点、悪い点

いい点
・低速トルクがあって加速感良
・重心が低くてカーブでも安定感良
・運転中の室内は非常に静か

悪い点
・実質、一回の充電で100㎞しか走れないのはどうしようもない
 (まぁ、今回はエコドライブは一切してないってのもあるんですが、エコドライブでもせいぜい120km位しか走れない)
・急速充電でも30分もかかるのは大いに不満

要するに、バッテリーの性能が今の3倍くらいまで上がればいいんですがね。





今回、試しに借りてみましたけど、はっきり言って二度と借りる気はないですね。

ただ、電気自動車を全否定する気はありません。
一日の走行距離が100km未満のチョイ乗りなら、走行距離の短さは関係ないし、
排気ガスは車からは一切出ないので都会のシティーコミューターとしてならいいんじゃないですかね?

DSC07063.JPG


    しかしねー、電気自動車なのでCO2排出0、って言ってるけど、
    その電気はどうやって作ってるの?
    日本国内の原発ほぼ全てが停止し、火力発電所で原油や石炭、LNGを
    ボンボン燃やしてCO2排出しながら発電してるのにそれは関係ないの?
    坂本教授に「車から出るCO2が気になってたんだよね」と言わせておいて、
    その電気を作るときに発生するCO2は関係ないのか?
    自分がCO2を出さなきゃエコ、っていう短絡的な考えなのか?

   


今回はまじめに。

ではまた。






 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。