SSブログ

4年ぶりに上陸。日本最西端の島、与那国島(後編) [in 離島]

前回のあらずじ

那覇の遥か西に、「ドゥナンチマ」と呼ばれる絶海の孤島があるという。
その幻の島を目指し、数々の苦難を乗り越え、
艱難辛苦の末、無事たどり着いたのであった(ウソばっかり)





さて、前回は与那国島に宿泊した、というところまででしたが、今回はその続きです。
前回記事で「続きが楽しみ」というコメを何名からか頂きましたが、はっきり言って面白くありません。
ですので、記事を読んだ後、つまらないぞー、というクレームは一切受け付けませんのでよろしくオネガイシマス<m(_ _)m>






まず、前回の頭に載せたコチラ
P7191323.JPG
与那国島西端、西崎(そのままだね)にある、日本最西端の碑。
晴れていれば向こうに台湾が見えるそうです。
ちなみに、与那国島から台湾までは111km、石垣島までは117kmと台湾の方が近いんです。





次はこちら。
P7181313.JPG
反対側の東崎(これもそのままだね)にある風力発電。
二基でMAX1200kw、与那国島の最大電気使用量約2000kwの6割をカバーできるそうです。

この発電機、かつては風速80m/秒に耐えられるものが建ってたのですが、2007年の台風で倒れてしまい、
その後風速100m/秒に耐えられるものに建て替えられましたとさ。
建て替えられたものは今のところ特に問題なく順調に稼働しているそうです。





こちら、東崎からちょっと南に下ったところにある立神岩
P7181319.JPG

そのアップ。
P7181322.JPG
神の岩として島の人に称えられているそうです。
また、あの形に似ているので子を授かるように祈願に訪れる人もいるとかいないとか(笑)


こちら、立神岩の展望台近くにあった手すり。思いっきり錆びちゃって意味ないよねー
P7181318.JPG





お次は2003年に放送されたドラマ、Dr.コトー診療所
P7191328.JPG
その時に使用された建物が南側の比川浜に建ってます。


建物の内部はこんな感じ。
P4160034.JPG
自分はあのドラマを見ていないのでわからないのですが、当時のセットそのままだそうです。
なお、この写真のみ2008年の時のものです。テレビが時代を感じますねー。
今回は朝早くてまだ開いていなかったので中は確認してません。
ちなみに、中を見るのに入場料300円がかかります。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




島内で見るところはこの程度しかありません。
で、与那国島で最大の観光スポットはこれらではありません。
それは実は海底にあります。
その名前は、与那国島海底遺跡
今回、それを見る時間は全くなかったので、ネットで探した写真を紹介します。
2615345254_840629914b.jpg  img_169323_22705443_5.jpg

SC00518.jpg Turtleyonaguni.jpg
与那国島の南東、水深20mほどのところにあり、1986年に発見されました。
自然にできたとは思えない造形のため、人工のものか自然にできたものか、学界でも論議になっているそうです。
もし、人工のものなら歴史を根本から変えることになるそうです。
現在のところは自然造形説が有力らしいですが、個人的には人工建造物と思いたいですね。

その方がロマンスがあるしね。








観光スポットはこれまでにして、
今、与那国島は島民を二分して争っていることがあります。
P7191333.JPG
それは与那国島への自衛隊誘致。

現在、自衛隊基地は那覇が一番西にあり、東シナ海で某国との間に何かあると那覇空港から飛び立って対応してます。

現在の東シナ海の状況を考えると、最西端の与那国島に自衛隊を配備するのは国防上自然なことと思うのですが、
当然ながらそれに反対する人も多く、誘致するかどうか、住民投票をする方向で検討しているそうです。

個人的には最西端の島に自衛隊を構えて自国防衛をする、というのは当然、という気がするのですがね。
それに一個中隊が来たら、その家族も含めて300人以上が来ることになるし、人口減少が悩みの離島としては活性化にもなるしね。





上の写真に絡むのですが、ないちゃーの自分では全く分からないものが。
P7191332.JPG
与那国弁を標準語に訳すと
パンダ = 我々の
ドゥナンチマ = 与那国島
カティラリヌン = 守ろう
という意味らしいです。


時間があれば上記の海底遺跡を見に行きたかったんですが、次の仕事が控えているので
午前中にこれらをちょっとだけ回って与那国島を後にして、次の出張先、石垣島に向かいました。
P7191335.JPG
コチラ、与那国空港に貼ってあったものです。
与那国弁はうちなーぐちともまた全く異なるそうです。




与那国出張報告は以上です。




最後に今回与那国島に宿泊して思ったこと。
与那国は1700人ほどしかいない小さい島で、コンビニやスーパー、娯楽施設
は存在しません。
買い物は、共同売店、というかつて内地でもあった万屋みたいな店があります。

旅行で来るならともかく、自分は与那国島には住めないなー。
(宮古島、石垣島なら住めそうな気がするんですが)



ということで今回はここまで。

ではまた。




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。