SSブログ

エピローグ ~出会いと別れ、始まりと終わり~ [others]

何事にも出会いがあれば当然別れがあり、始まりがあれば終わりもあります。

2008831日、4年半程前に始めたこのブログですが、今回の記事が最終回となります。

タイトルが「ないちゃーのうちなー単身生活」ですから、沖縄を離れたら続けられないですよね。




このブログを始めた理由は二つありました。

1.沖縄にいる間の備忘録

   このブログを書いてなかったら、その辺の観光ガイドブック程度の知識しか知らなかったでしょうね。


2.うちなーんちゅの方や観光客ではない目線から見た沖縄の紹介

   カテ「沖縄ネタ写真集」は、うちなーんちゅの方は普通のことで気付かないし、

   観光客だと時間が無くて気付かない、ってことで一部の方には好評でしたね。


このブログを書いたおかげで、沖縄の色々なことを見聞きし、勉強し、
それを皆さんに紹介できたと思ってます。






ブログを終了するに際して、過去の記事をどうしようかな、と思ったんです。
過去おつきあいしていたブロガーさんでも、
・ブログ自体を
止めてしまった人

・ブログは残っているものの、過去記事を隠してしまった人
・完全放置の人
などがいますが、
自分としては300
を越える記事、10000を越えるコメント、
全て沖縄生活5年間の思い出が沢山詰まったもの。

消すなんてもったいないことは出来ないので当面そのままにしておきます。

皆さんが沖縄に旅行等で来られるときに参考にしてください。

まぁ、データは陳腐化してるかもしれませんが。


この4年半の間、ブログを通して沢山の方と知り合いになれました。

楽しくこのブログを続けて来られたのも、コメントを頂いた皆さんのおかげです。

本当にありがとうございました。







P7260365.JPG
この写真は第1回目の記事に載せた写真です。
左から次女、長女、嫁さん。
娘たちはこの時まだ両方とも小学生だったのに、4月には高2と中3。
やっぱ5年は長いですね。






それでは最後に。

このブログを読んでくださった全ての皆様に。
こんな稚拙なブログを読んでくださり、どうもありがとうございました。
もしも御縁がありましたなら、いつの日か、また、お目にかかりましょう――






 


お蔵出し3 [in 沖縄本島]

転勤が決まってからほぼ毎日、怒涛の送別会ラッシュ。
まぁ、予想してたことなんですが。
他からも送別会のお誘いをいただいても、もう時間が無い!!、って状況です。
出来るだけアルコールは控え、寝る前にウコンを飲むようにしてますが、
それでも肝臓の機能が徐々に低下していくのがよくわかります(もう若くないしねー)
沖縄生活もあと1週間、最後まで何とかまぁ頑張ります。


さて、今回はお蔵出し第3弾です。


DSC05822.JPG
ざわわ~ざわわ~。植えたばかりのサトウキビ。ここから一年半かけて育てます。





DSC01031.JPG
ヒマワリは毎年記事にしてましたが、撮影時期は1月です。





DSC09925.JPG
桜とコスモスのコラボ@今帰仁城。コチラも撮影は1月。季節感も何もあったもんじゃないですね(笑)





DSC04156.JPG
カメラ目線のメジロー君。





DSC07507.JPG
沖縄といえばオリオン。予算の都合で発泡酒ですが。





DSC08415.JPG
15000人で引き合う、那覇大綱挽。迫力ありますよー。





DSC02474.JPG
クジラのしっぽ~





DSC05183.JPG
創作エイサーの人、だったと思う・・・




DSC00159.JPG
守礼門とお月様





DSC00106.JPG
首里城にあるどこかの門とお月様のコラボ。雲がかかっていい感じ♪





個人的なお気に入りの写真、第3弾です。
今回はまとまりも何もありませんねー


ブログを始めた当初、デジイチで撮った素晴らしい写真を載せているブロガーさんが
たくさんおられることを知り、その方々に少しでも近づきたいと思ってデジイチを買ったのですが、
自分の腕が少し上がり、見る目が養われると皆さんの写真の素晴らしさ、凄さがより分かるようになり
早々と画像を中心とするブログは止めました(その代り、ネタに走りましたが)


数々のブロガーさんの中で、自分は足元にも及ばない、素晴らしい写真を撮られる方は多数いらっしゃいますが
その中で一番影響を受けたのは今は亡きこうちゃんでした。
まぁ、影響を受けた、という割にはこの程度の写真しか撮れませんでしたけどね。

お蔵出し、以上です。






<  沖縄ネタ写真集、第30回め  >


お蔵出し!2 [in 沖縄本島]


お蔵出し第2弾です。今回は夕日を中心に。



DSC09862.JPG



DSC00450.JPG







DSC05931.JPG


DSC05919.JPG




DSC05324.JPG




DSC02509.JPG



DSC04483.JPG


DSC05370.JPG






過去どこかの記事で書きましたが、今までは太平洋側に住んでいたので
「水平線に沈む夕日」というのを見たことがなく、西側は東シナ海に面する沖縄であれば
簡単に見れるだろう、と思いつつ、何度も海に足を運びましたがなかなか見れず、
ちゃんと沈むところが見れたのはこの5年間でたった1回だけでした。
見事な夕焼けを海岸沿いで見れたのも数えるほどでしたね(まぁ海岸沿いに住んでるわけじゃないしね)


関係ないですけど、夕日の色はなかなか再現できないですね。
特に淡い紫色なんてどうやっても撮影できませんでした。


お蔵出し、まだ続きます。


ではまた。



お蔵出し! [in 沖縄本島]

沖縄に来た最初の頃はコンデジしか持ってなかったのですが、
沖縄のあちこちの風景を撮っているうちにコンデジでは物足りなくなって
デジイチを買ったのが2009年1月。
更にはその性能が物足りずに翌年、一年ちょっとでボディを買い替えてます。
レンズも標準の18‐200mmだけでは満足できず、
11-18mmの広角系、75-300mmの望遠兼マクロを買っちゃいました。

機材はよくなってもたいして腕は上がりませんでしたが、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる、ってことで
個人的に気に入っている写真が何枚かあります。今回はその中でも海の写真を中心に載せますね。





P9180408.JPG
このブログで毎度おなじみ、砂浜に革靴シリーズ、第1回目のものです。
場所は宮古島前浜ビーチです。
曽根風呂にも沖縄にも少しは足跡を残せたかな?
革靴シリーズが好きだったkuroponさん、最後の記事から2年近く経ちますが、お元気ですか?





P8120780.JPG
ブログのアイコンに使用している写真です。
エメラルドブルーの海がきれいですよねー
場所は宮古島、おそらく来間大橋です。





P9180397.JPG
沖縄で一番きれい、と言われている宮古島の前浜ビーチ。
この海の見事さはこんな写真じゃ伝わりません。ぜひ実際に行ってみることをお勧めします。





P4210148.JPG
個人的には前浜ビーチ以上じゃないか?と思っている波照間島のニシ浜。
有人島として日本最南端の島、波照間島。
こんなところに仕事で行くことができるないちゃー、ほんとラッキーでした。





DSC05628.JPG
沖縄本島ではここが一番と自分は思っている、古宇利島。
那覇から車で2時間程度。本島に来たらここは是非行ってください。





P6210271.JPG
美ら海水族館の近く、エメラルドビーチ。
この写真は5月頃に撮ったのですが、その後8月に行ったら人が結構いてその時はこんなにきれいではなかったなー。





DSC02703.JPG
神の島、久高島。
観光地ではないのでよっぽどのことがないと行くことはない島でしょうね。





DSC03433.JPG
信じられない釣り人もいるものですね。場所は残波岬です。
残波岬の灯台は沖縄本島の観光スポットの一つなので行ったことがある方も多いのでは?





DSC07908.JPG
過去の記事で10回以上使いまわしてますね、この写真、。
沖縄本島南部にあるニライ橋・カナイ橋。沖縄本島南部をドライブするならここは外せませんね。





横浜出身なので、海というと湘南海岸か三浦海岸に行くのが普通で、
沖縄の海はテレビや雑誌では見たことがあっても生で見たことはありませんでした。

5年前沖縄に初上陸する直前に機内から見た海の蒼さ、今でもしっかり脳裏に焼き付いてます。
那覇市近辺の海でしたから、今考えると上の写真とかと比べたら雲泥の差なのですが、当時はそれでも感動したものです。

これらの海、写真やテレビで見るのもいいのですが、やはり実際に現地でその目で見ることをお勧めしますね。
感動が全く違いますから。
是非、沖縄に観光に来てその海まで行ってください。
まぁ、その時に台風が来ちゃったりすると目も当てられませんが(笑)



次回もお蔵出し、続きます。

ではまた。


ここもうーとーとーするところ(ついに最終回、の29回目) [沖縄ネタ写真集]

前回、異動決定の記事を書きましたが、辞令があった後、
アチコチから送別会のお誘いをいただき、平日はほぼ全て送別会で埋まってしまいました。
ありがたいことなのですが、最後まで肝臓がもつか心配です(笑)
当然ながら皆さんのところへの訪問もなかなかできない状況ですが、ご容赦ください。



さて、沖縄ネタ写真集、第29回目です。
このシリーズも最終回になっちゃいました。

今回もたいしたことないネタばかりですが、どうぞ。




1.ここもうーとーとーするところ
DSC09499.JPG
昨年9月に紹介しております( →  )が、沖縄は水への信仰が深く、井戸に向かって祈りをささげることがあるのだそうです。
で、過去に井戸があって今は使わなくなって埋めちゃったところに
このようなものを置いて、ここでうーとーとーするんだそうです。

この間、那覇市内某所を歩いててこんなのを発見しました。
P1181960.JPG
居酒屋のようですが、この壁もかつては井戸だったんでしょか?
まさかね。





2.何が出てくるのかな?
DSC_1785.JPG
とあるコンビニの駐車場に止めてあった車です。
蛇口をひねると何が出て来るのかな?





3.島こしょう
DSC_1807.JPG
石垣島の食堂には普通に置いてあるのに、
なぜか沖縄本島や宮古島ではほとんど見ない香辛料、島こしょう(ヒパーチ)です。
独特な香りが好き嫌い分かれるところですが自分は好きですねー。
これを八重山そばにかけて食べると、最高です。





4.琉球PREMIUM
P2021980.JPG
沖縄のメーカー、沖縄ボトラーズが製造している缶コーヒー。
砂糖の代わりに沖縄県産の黒糖を使用してます。
紅型の模様が入った缶のデザインがいかにも沖縄、って感じですね。
味はまぁフツーでした。





5.白いローソン
P2021986.JPG
普通のローソンマークは青地に白ですが、これは白地に茶色。
こういうの、観光地とかで条例によって原色が使えないエリアでよく見かけますね。





6.「飼い主」って
DSC_1762.JPG
「飼い主」って、犬の糞をかたづける道具なんでしょうか?





7.アンテナ立ってます
アンテナ.JPG
この付近ではきっとスマホの動作も早いんでしょうね。





8.譲る
譲る.JPG
ずいぶん高飛車じゃね?




9.あなたは日本最西端の駅弁を食べましたか。
DSC_1866.JPG
日本最西端の駅、ゆいレールの那覇空港駅。
そこでゆいレール公認の日本最西端の駅弁を売ってます。

DSC_1861.JPG
打っているのは油味噌(アンダースー)カツサンド。350円。
油味噌(アンダースー)は味噌に豚脂、砂糖等を混ぜて作られたものです。

DSC_1862.JPG



DSC_1863.JPG
中はこんな感じ。
油味噌で甘辛く味付けされたとんかつとパンの相性もなかなか♪
右の一切れはコーヒークリームのサンドです。
これで350円ならまあまあじゃないですかね?





10.紅イモドリンク
DSC_1869.JPG
沖縄名産の一つ、紅イモ。紅イモタルトが有名ですが、
新しい商品ができました。その名も、紅イモドリンク。

紅イモ使ってるからきっと赤くてどろっとしてるんだろうなー、と思ってグラスに注いだら
ほぼ白。しかも結構さらっとしてる。
味も紅イモの味はほとんど感じられず、甘酒の上澄みを飲んでる感じ。
材料を見たら
砂糖、米、紅イモ、もち米
だそうで、イモよりコメの量が多いんですね。だからこんなになるんだ。

これを紅イモドリンク、というのはちょっとなー。




11.沖縄限定甘酒
DSC_1883.JPG
ひな祭りの時期は過ぎちゃいましたが、
沖縄の黒麹を使用したあまざけが売ってました。
これは買って飲む勇気はありませんでしたね。





結構、ないちゃーの方に評判だったこの沖縄ネタ写真集ですが、
これで最後になります。


ではまた。










ついに・・・・・・・ [in 沖縄本島]

2008年4月に沖縄に来て5年、このブログを始めて4年半が経過しましたが、

先日、ついにこんなものを頂戴しました。



辞令通知.jpg
(実際にはこんな紙での通知ではなく、上長から口頭の通知でしたが)




真面目な話、3月末をもってないちゃーのうちなー単身生活にピリオドを打つことが決定しました。


長いような短いような沖縄の生活でしたが、残り一か月、沖縄を満喫して4月より家族が待つ横浜の自宅に帰ります。


とりあえず、今回はご報告、ということで。


ではまた。


さてあと何回記事UP出来るかな?





この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。